スノードームづくり@大島

【12/1】
午後、スノードーム&ミニランタンづくりのワークショップを開催しました!
元気いっぱいの子どもたちが、20名以上も参加してくれました!嬉しいですね〜☺︎

まずは、スノードームの容器と中に入れる人形を選びます。どのサンタさん、どのトナカイにしようかなぁ…?
この向きでサンタさんを入れて…と、イメージもばっちり!かな?笑
材料を手に取ると、それだけですでに楽しそうな子どもたち。かわいいですね〜!!
さぁ、やってみましょう!
液を線まで入れて…こぼさないでできるかな?
そしてスプーンで少しずつ、雪になるパウダーを入れます。
かき混ぜながら、パウダーの量を調節しましょう。
ママやパパと一緒なら安心。
でもお兄さんお姉さんは、ひとりでもとっても上手!
ラメやホログラムを少しずつ入れて…
完成が楽しみだなぁ〜♡
ひっくり返すと…
雪が降って、中のラメもキラキラきれい!
完成〜♡いい笑顔!!

さぁ、次はミニランタン!クリスマス仕様のお手本もありますが、もちろんオリジナルも大歓迎。
みんなはどんなデザインにするのかな?

カラー粘土をこねて、LEDのランタンに飾り付けていきます。
そして完成!!!みんな力作です。スイッチを入れると、七色に光ってとってもかわいい♡(容量の都合で全員のを載せられないのが残念でした…あとはインスタやTwitterで!)
実は今回は缶バッヂづくりも!この後胸につけて帰り、お家で宝箱にしまってくれたそうです。なんてかわいい…ありがとう!上手にできたね!
今回は今までで一番の大人数でした。お子さんのみお預かりの方も多かったのですが、みんなよく話を聞いて楽しく作ってくれました。保育園児も、小学生も、とても素直で本当にかわいい…!

ものをつくる過程ももちろん大好きですが、完成した時の笑顔が一番!!保護者の皆さんも、子どもたちの作品をたくさん褒めてくださって、そのやりとりも胸が暖かくなります。

出だしの挨拶から胸いっぱいで涙ぐみ、笑われてしまいましたが…笑 
こうしてたくさんの子どもたちと交流ができること、心から嬉しく思います。

また次回お会いしましょう!ありがとうございました!

YOKARO

保育に夢中の保育士による、ものづくりワークショップです。 子どもの感性や発想は、大人とはまたちょっと違っている。のびのびと自由に、手と心を動かそう。

0コメント

  • 1000 / 1000