イースター?ランタンづくりレポ

2019.3.23@江東区大島

さて、イースターキャンドルづくりの後は、、ランタンづくりも行いました!

ランタンは特にテーマとしてイースターという括りはなかったのですが、キャンドルに合わせてイースター仕様にしてくれる子もいました☺︎
よく見てください、このうさぎ…
バスケットを持っているんです。そしてその中にはかわいいたまご(?)たち!にんじんも右手に、まるでお買い物。作業が細かいですね〜♡

自由に、と言うとキャンドル同様行き詰まってしまうこともあるのですが、ランタンの方がすいすい進んでいました。

表情がシュールですね 笑
それぞれにちゃんとテーマがあるらしく、得意げに教えてくれます。それもまたかわいい…!
おっと…なにやら手の生えたランタンが登場。黄色の首輪?に赤い丸が2つ…そして頭部の隙間…こ、これはまさか…

じゃーん!!!ドラえもん参上!!!

これ、なにも見ずに作ったんですよ。普段からドラえもんをよく見て、よく観察していないと作れませんよね。色合いといい、これはもう完全にドラえもん…!!!
ライトアップするとこんなにきれいに光ります。光が青の時はまさにドラえもんですね!

保護者の方がお家でドラえもんのシートと撮った写真を送ってくださり、とても嬉しかったです!ありがとうございます〜!

ランタンはもはやYOKAROの定番となりつつありますが、毎回新しい発見があります。子どもたちそれぞれの指使いやアイデア、こだわりや特徴など、ユニークでとっても楽しいです。

ベッドサイドに並べてライトをつけてみたり、これからの季節キャンプのお供にもいいですね。ランタンをそばに置いてバーベキューはいかがでしょう?テントやコテージでも、きっときれいに光るでしょう!

ランタンは約24時間できれいに乾き、もしパーツが取れた場合でも木工用ボンドでくっつけることができます。大切に長くそばに置いてあげてくださいね。

以上、3月のワークショップでした!4.5月は主催ではなく参加型のワークショップをしてきました。そのレポートも、今週中にはアップしたいと思います!

今回もたくさん笑顔になったワークショップでした。参加いただいたみなさん、ありがとうございました!


YOKARO

保育に夢中の保育士による、ものづくりワークショップです。 子どもの感性や発想は、大人とはまたちょっと違っている。のびのびと自由に、手と心を動かそう。

0コメント

  • 1000 / 1000